11.<哀しき者それは・・・・・>

「ヤッホー!秋田の山です」房総の山とはスケールが違います。ドッシリと懐深い大きな山々です。毎年6月の1ヶ月間は秋田県小坂町のアカシアの花咲く山に蜂の巣箱を置かせて頂きます。

秋田県北東部十和田湖に面した風光明媚な小坂町は“アカシア香る町”です。人口6400人程の町に300万本以上のアカシアが咲き“かおり風景100選”に選定されているそうです。かつては日本三大鉱山の一つとして栄え秋田市に次ぐ県内第二の都市で、日本最古の芝居小屋「康楽館」(現在も興行中)などの建築も残されています。

が、足尾銅山同様小坂鉱山も煙害により美林が枯れ山が荒廃し、その植生回復の為に大規模にニセアカシアが植えられ、それから50年が経ち山々は緑に包まれアカシア咲き誇る、蜂屋さん憧れの地となっています。

今年はアカシアの花は良く咲いてくれたのですが気温が上がらず蜂が思うように働けず豊作の期待を裏切り蜂屋さん達のご機嫌はイマイチ!自然相手の仕事は何年やっていてもなかなか難しいんです。低温の為東北のサクランボも不作だそう。子供の頃のように、木になっているサクランボを食べられておいしかった、幸せ!

“みちのく”は本当に道の奥の奥です。お昼の12時頃館山を出発して十和田に着いたのは夜中の12時10分前でした。東北自動車道を走っても走っても、カラオケボックスと化した車で歌っても歌ってもなかなか着きません。夜になると霧が出てきてしまいスピードは抑え気味。翌朝も十和田湖は真っ白い霧に覆われて現世ではないようなすごく幻想的なカッコいい雰囲気。
でも霧は恐ろしいです。4年前の悪夢のような出来事が甦る。蜂屋さんがちょっとゆっくりできる冬の年明け1月、ニューヨーク経由でカナダのモントリオールに向う時、霧の悪天候のお陰でニューヨーク・ケネディー空港に2晩も足止めとなりました。
乗り継ぎだけなのに、ケネディー空港の9.11のテロ事件以降のすんごく厳しいチェックの大行列の後、やっと次の飛行機のはずが霧の為飛ばない。
時間を決めて飛ぶか飛ばないかのお知らせがあるので日中はずっと待合室で待機していなくてはいけなくて、イライラした乗客はどんどん溜まり続け、結局2日間も待つはめとなりました。ニューヨークに2泊もするのならメトロポリタン美術館とかセントラルパークとか行きたかった。“みちのく”も遠いけどあの冬のモントリオールはとっても遠かった。しかもロストバゲージのおまけつき。オーマイゴット!!!それに懲りて1ヶ月後の帰路はバンクーバー経由にしてスイスイ。

六月の十和田湖周辺の目に美しい新緑の中豊かに流れる奥入瀬の水流と水音、生まれたての酸素いっぱいの新鮮で清涼な空気の中に佇んでいると、心も体もまるで細胞ごとスッキリとリフレッシュさせてもらえるようです。紅葉のシーズンはもちろん素晴らしいですが新緑の奥入瀬いいですよ!

梅雨らしく雨の多かった今年の梅雨。蜂たちはそろそろ貯めておいた蜜がなくなってきています。エサが切れると何が起こるかというと、雄峰(ゆうほう)と呼ばれるオス蜂が巣箱の外に追いやられます。エサ切れが良く解るサインは巣箱の入り口付近にオス蜂の死骸が出ている状態です。
ミツバチ社会の中で働く働きバチはメスで、オスは働かず女王バチとハネムーンに飛ぶ役目だけですので<働かざるもの…………>で最初にはじかれます。そういう巣箱を観察していると、何匹かの働きバチに1匹のオスバチが追い出されていて何度も何度も巣箱に入ろうとしても入れてもらえません。哀しき存在のオス蜂。(人間男子もご注意を!)

ある集まりで蟹瀬誠一氏と少しだけお話させて頂きました。国際ジャーナリストでありテレビのキャスターをされたり明治大学国際日本学部長でもあられます。若々しくダンディーでいらして、とても気さくにユーモアを交えてのお話上手で、その会でも大人気。ご婦人方との次から次の写真撮影のお願いにも「もちろんです。」と、とても感じ良く応じて下さる。内容あるお話と共に、素晴らしい方でした。外国に行った時などにサッとさりげなくレディーファーストでドアーを開けて頂いた時のような、日本人離れした垢抜けた感覚をお持ちの(なんて私が言うのもおこがましいですが)さすが国際日本学部長さん!色んな意味でプロフェッショナルな感じを受けました。プロフェッショナルな方にお会いすると何か嬉しいんですね。
私の「東京にお住まいなんですか?」とのたわいもない質問に、「軽井沢と六本木なんです。」とのアメイジングなお答え。そんな事言ってみたい。お嬢さんは美人バレリーナでハリウッド女優を目指されていらして、今、ハリウッド女優への道が開けるLUXのオーディションの最終選考に残られています、インターネットから私も1票入れさせて頂きました。素晴らしいご一家。

ヤッホー!関東地方の梅雨が明けました。良かったねハチ達。房総では今、花粉がいっぱいのヒマワリと、蜜のあるクローバーにハチが飛んでいっています。ある蜂場に毎年、四葉のクローバーがたくさんの秘密の場所があるんです。幸せになれるかな?

さあ、夏の高校野球のシーズンとなりました。地元の安房高校VS長狭高校(鴨川)の袖ヶ浦球場での地方大会1回戦は、1回戦目なのに甲子園なみの応援の盛り上がりでした。チャンスにヒットが続き安房高校が5対1で快勝してとってもおもしろかったです。野球は大人気。なのに、剣道部は関東大会を制し、大阪でのインターハイへ出場するのにあまり盛り上がっていない、ガンバレ安房高剣道部!

房総はこの時期、田園風景が美しいです。春に植えられた稲の背丈が伸びてきて田んぼは緑の海のようです。“青田波”という季語があるように、風が吹くと緑の海に稲が波打って流れていくようで爽やかな清々しい美しさです。

1日だけですがap bank fes‘09に行って“環境”について勉強してきます、楽しみながら。
てるてるぼうずさんヨロシクね!

7.15 れいこ

Heal the world、A.S.A.P.だよねMICHAEL!
       超クールなダンスと純粋なハート忘れないよ

カテゴリー: はちみつ便り パーマリンク

コメントは停止中です。